ひとりで迷っているよりも、相談してみませんか
ライフプランや消費生活、資金の生かし方など、迷っていたら相談することを考えませんか。
「相談してよかった」そんな笑顔になって帰っていただきたいです。
資産運用、家計、保険、年金、消費生活の分野で、あなたのくらしをよりよくするようお手伝いします。
私たちをとりまく社会に漂っている空気は、明るいものではありませんが、こんな時代だからこそ、暮らし方が大切です。自分と家族の「いま」と将来のため、そして社会のために、個々の家計を生かすあり方を、消費生活、ファイナンシャル・プランニングの観点から、提案していきたいと思っています。
シングルの人もディンクスの人も、子どもがいる人も、そして、子どもが巣立っていった家庭も、それぞれのライフステージで、それぞれの暮らし方を、最良であったとふりかえることができるようにありたいものです。
こんなときに
- マイホームの希望を満たす物件が絞れてきたが、自分たちの年収でこの価格の住宅は妥当だろうか。
- 比較検討したり、情報収集して決めたいが、仕事が忙しくて、時間がとれない。
- NISAやiDeCoを始めたいが、どう選べばよいか。
- 退職金や手元資金の預け先。
- 妻(夫)の家計管理や資産管理に不安がある。
保険や金融商品の販売はしておりません。住宅ローンの斡旋もしておりません。
もちろんご希望があれば、ネットワークよりご紹介、同行等、助言いたします。
土・日・祝日もお受けできます
自宅事務所のため、土日祝日も、柔軟に対応できます。
アットホームな雰囲気のなかでゆったりと相談できます。
※諸般の事情により、当面、オンラインでの相談を中心とさせていただいております。(2022年9月~)
オンライン相談の場合、早朝、夜間もお受けできます。
これまであったご相談概要
- 貯蓄や運用商品の選び方、金融機関選び、どれくらいの資金を運用にまわしてもよいか、など。
- 保険の見直しをしたい、職場の団体保険とどちらがわが家に合っているか、ガン保険はかけたほうがよいか、生命保険の保障に過不足はないか、地震保険はかけたほうがよいか、など。
- どれくらいの価格の住宅が妥当か、返済計画に無理がないか、繰り上げ返済はしたほうがよいか、どんな住宅ローンがあるか、変動金利と固定金利はどちらを選ぶべきか、など。
- 収入のわりに貯蓄が少ないが今後の家計はどうやっていけばいいか、子どもに中学受験させても家計的にやっていけるか、家計簿が苦手だが家計管理はどうすればよいか、自動積立はどのくらいの額でしたらよいか、など。
- 退職金は分割でもらうのがよいか一時金がよいか、再雇用に応じるべきか、退職金の預け先はどうすればよいか、など。
- 夫が住宅取得に積極的で、自分からみてかなり高い価格のものを契約しようとしているが、大丈夫だろうか。
- 退職金の運用で外貨建て保険を勧められているが、運用方法として、どうだろうか。
- ライフプラン表を作成したが(してもらったが)、見通しが違ってきていて、どのように修正したらいいだろうか。
- 会社の退職者セミナーで、ライフプラン表を作成したが見落としていることはないか、チェックしてほしい。
- わが家の生命保険の保険料は高すぎないか、継続したほうがよいだろうか。
- つみたてNISAを始めたいが、元本保証のものがいいのですが。
相談料のめやすと流れ
※当面、オンラインでの相談を中心とさせていただいています。(2022年9月~)
相談料金 | ||
●お申し込み後、質問シートをお送りしますので、ご記入のうえ、ご返送ください。 | ||
基本の相談料
|
| ●1時間あたり10,000円としていますが、初回無料の20分をふくみ約80分~90分(10,000円税込み オンライン相談は8,000円税込み)とお考えください。多少長くなってもかまいませんので、気になっていることをお聞かせください。 |
オンライン相談 | 8,000円(税込) | オンライン相談の場合は、事前に、お知らせする指定の口座に振込をお願いいたします。 |
2回目以降の相談 | 7,000円(税込)、あるいは5,000円 | 初回のご相談から数カ月後、あらためてご相談いただける場合は、相談料を割引いたします。 (対面相談 10,000⇒7,000円税込み) (オンライン相談 8,000円⇒5,000円税込み) |
キャッシュフロー表の作成料 | 別途 10,000~30,000円を頂戴いたします。 (作業量で変わります) | 将来の貯蓄残高がイメージできるようなキャッシュフロー表を作成します。 住宅ローンを組む際や、転退職、お子さんの学費の捻出など、大きく収支が変わりそうなときに、作成すると、将来の家計が見通しやすくなり、方針を決定するときに、参考になります。 |
最寄り駅:東急東横線&JR横浜線 菊名駅より、徒歩7分
来所いただく前に、あらかじめお伝えしておきたいこと】
こちら、オフィスビルではなくて、ふつうの住宅の一室を相談室にしています。建て替え必要な築深の住宅です。豪華な相談室ではないのでがっかりされるかもしれません。そして、小型犬のトイ・プードルのおじいさん犬がいます。別部屋にいますが、おこしになったときに、少しのあいだほえたりするかもしれません。この点、大丈夫でしょうか?
それでもいいですよ、ということでしたら、「お問いあわせ」のフォームからお申し込みください。ご不明な点など、お気軽にお問いあわせください。