個人が利用可のライフプラン表作成サイトがFPいらずの高機能

思い立ったときに伝えておこう相談室より

このところ、相談申し込み時に、ご相談者自身が作成したライフプラン表を見せていただくことが増えてきました。

保険や年金、住宅ローン、貯蓄など、十何ページにもなっており、見た目のデザインもすっきりしています。「これは? どのように?」とお聞きすると、保険会社の人にサービスでつくってもらった、というケースもありますが、無料でライフプラン表が作成できるサイトがあって、そちらで作成しました、いうことが、このところ、増えてきています。このような詳細なところまで入力できて無料で使えるとは驚きです。

かつてはライフプランソフトは、超高額商品だった

ライフプラン表作成ソフトが世の中に初めてFP業界に出てきたのは、もう25年ぐらい前だったと思いますが、当時は100万円くらいしていました。あまりに高額なため、おいそれと購入できない高額商品です。FPさんの中には5人ぐらい集めてお金を出してもらい、水面下のグループで購入した人もいたようです。

今は、独立系FPの多くは、継続利用の使用料を支払ってウェブ上で作成しています。

私はといえば、だいぶ前に購入したFPソフトもあるにはあるのですが、作成する必要があれば未だにエクセルで作成しています。
理由は、ざっくりと将来の貯蓄残高をみるのに、専用ソフトは、あまりに入力の手間がかかりすぎること、そして、ご相談者のお話をうかがった際に、改善プランの各項目の金額を入力するときに、ささっと入力できず面倒だったり、ソフトの設計上、思ったようなわずかな修正が画面に反映できなかったりするからです。

ライフプラン表作成はご自分でやるのがベスト

かつては、ライフプラン表の作成も含めて、初回相談で料金10万円以上としていたFP会社もあったようです。今はどうかわかりませんが、もうライフプラン表作成は、特別な能力やソフトが必要な時代ではなくなりましたね。

私の場合、ライフプラン表の作成は、正直なところ、あまり引き受けたくはないですね。入力するのに、細かい情報をいただかなくてはならず、ご相談者が思っている以上に、時間がかかるからなんです。そして、所用時間に見合う作成料をいただくわけにもいかないと考えているからです。

ご自分で、無料サイトなどで作成できるなら、そのほうがよいと思います。ご自分の家計のことは一番よくわかっているから、入力も確認しながら行なうFPよりも時間がかからないのでしょうし、作成していくプロセスで、家計の改善策がほぼつかめてくると思います。

これからのFPは、ご相談者自身が作成したライフプラン表や保険会社さんが作成したライフプラン表の数字から、ご相談者の家計とその暮らしの背景を読みとり、家計の運営の検討点を一緒に考えていく、そんな場面が多くなっていくのではないかと思います。



このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

タイトルとURLをコピーしました